ACT

2003年7月20日
できてません。
 ごめんなさい。

夜中に下位でちょこっとACTしてます。
Jackさに
こんなところで油売ってたのか!
といわれ、懐かしさを感じつつやっておりますた(ナゾ
深夜、下位でやるのも遭遇戦になってるので2.3戦やって落ち、気が向いたらまた起動して2.3・・・・・こんなかんじです。人数が多い戦場でやりてぇ・・・と、おもっておりますた。深夜3時前後に繋ぐので、それも叶わず・・・んで登場したのがドイツTCでありました。

 同じTCだからですが、恐ろしいものです。ドイツ語一切わからなくてもできるんですから。雰囲気で。
なぜドイツかって?フフフ。日本との時差が9時間だからです(ぉ 深夜3時頃、あちらでは午後6時くらいですからちょうどなのさ。
 内容はといいますと、普通に面白い。ここの面白いっていうのはゲーム内容じゃなくって、ゲームのユニット運用の違いをみて笑ってしまう面白さです(なんのこっちゃ 
 SG仕様なのかもしれないけれど、日本TCで言うエアロが両用武器だわ、GA仕様の武器が多いやら、ディテが爆撃するやら、使えるエイリアンが多いやら(ラーカーがいたのは笑った) 新鮮ですた。
あとユニットの速度もね。ヒルジェネがブレ並みの機動力発揮してるんですもの。なにがなんだか・・・
 でも、感想といたしましては、寂しい。オンライン特有のコミュニケーションがとれないから。ドイツ語わからんし(汗)。あと戦場展開にすげー時間かかる。ユニットスピードが全体的にちと遅い感じ。MAPは日本のそれといっしょですた。
 あと、後方待機がすごかった。E4戦場がPOC一箇所の設定だったんだけど(SSの横あたり)。そこに地上ユニが密集してPOC守備してた。
ARBきたらおわりだな・・・
とおもってたら案の定相手ARBが歩いて参上(笑)、砲撃にさらされるのでありました。

Kill ARB!!

と素敵な英語を叫んでいる方は見事砲撃により全滅しておりました。
・・・なら動け。と言ってあげたかったのですが、恥ずかしいからやめますた。


そんなこんながありましたが(何)結論は、日本TCのほうが楽しい。
しかし、ラボとか、司令部の画像とかはかっこいいな〜と思いますた。
 パルさんをお気に入りに追加。よろしく〜

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索