日本の借金640兆円
2003年10月9日 規模が大きすぎてわかりませんな。
単純計算で一家庭の負担金額が1500万くらいらしい。(某テレビ番組参照)
怒れ国民よ!
立てよ国民!(ぉ
景気対策なんかで予算を使っておられますが、今は必要なものだと思いますが、はたして、一昔前のバブル期にその借金は少しでも返済できていたのだろうか・・?中曽根首相時代に借金ができはじめたと記憶してたような気が・・・。バブル期、果たして、緊縮政策がとられていたのだろうか・・投資しすぎたってとこなのかなぁ・・・ふと考えた今日この頃。いまのご時世、借金が増える一方みたいですが。。。日本のGDPの何倍なんだろう・・・
ふぅ。真面目なこと書いてたら頭痛がしてきましたが?><
果たして日本の借金は返済できるのかなぁ・・ズルズルといってしまいそうだねぇ。
くきちゅーさんをお気に入りに追加。
なんか見たことある題名だなとおもったら、銀河英雄伝説ですな(ぉ
単純計算で一家庭の負担金額が1500万くらいらしい。(某テレビ番組参照)
怒れ国民よ!
立てよ国民!(ぉ
景気対策なんかで予算を使っておられますが、今は必要なものだと思いますが、はたして、一昔前のバブル期にその借金は少しでも返済できていたのだろうか・・?中曽根首相時代に借金ができはじめたと記憶してたような気が・・・。バブル期、果たして、緊縮政策がとられていたのだろうか・・投資しすぎたってとこなのかなぁ・・・ふと考えた今日この頃。いまのご時世、借金が増える一方みたいですが。。。日本のGDPの何倍なんだろう・・・
ふぅ。真面目なこと書いてたら頭痛がしてきましたが?><
果たして日本の借金は返済できるのかなぁ・・ズルズルといってしまいそうだねぇ。
くきちゅーさんをお気に入りに追加。
なんか見たことある題名だなとおもったら、銀河英雄伝説ですな(ぉ
コメント